Profile
田辺貴優
草月流師範・カラーコーディネーター・栄養士
プリザービングフラワーズ協会ディプロマ取得
ニコライバーグマン氏師事
TAA東京アーティフィシャルフラワー協会ディプロマ
お花歴30年。教室歴17年
受講者数 のべ1000人以上
<実績>
多摩らいふ倶楽部さま後援
〇伊勢丹立川店
2012年~2013年プリザーブドフラワー講座3回開講
〇オークラホテル&リゾーツ
フォレスト・イン昭和館 趣味の会
今年で6年目、11回講座開講
写真は2017年5月「初夏の壁飾り」講習の様子
〇東京都小金井市成人学校にて講師を務める
<メディア>
2010年プリ・フラ25号掲載
2013年プリ・フラ37号~2014年41号掲載
2013年ベストフラワーアレンジメント50号掲載
雑誌多摩らび・多摩地域掲載
私は、阪神大震災 被災者です。
阪神大震災は、結婚式3日前のことでした。
結婚式は、当然できなくなり、職場が神戸でしたので
結婚式の日は、夫も私も仕事をしました。
購入した家財は、全て割れ
須磨の新居にも住めなくなりました。
母は、結婚式を予定していた日
水の出ない中、テーブルに花を飾ってくれました。
その花に、私は、心を癒され励まされました。
その時、花には力があると強く感じました。そして
「花の力で、人の心を癒し、なにか役立つことをしたい」と思いました。
転勤族の夫と結婚し、西日本と東日本を行き来する中
多くのフラワーデザイナーに学び
花で笑顔になれる場所 フラワーサロンLeaf Greenをスタート。
現在、国分寺市・小金井市、小平市・多摩地域にて
フラワーを通じた交流活動をしています。
注文をいただいた方、生徒様からは
「思いや希望をかなえてくれる」
「一生懸命デザインを考えくれる」
と好評をいただいております♪
現在アラフィフ お花の学びなおしをスタート
TAAにて販売学を習得しウェディングブーケと
現代ブランディングを学び新コーススタートします
男の子二人の母